こんにちは!鈴木寛子です!
今日は、ワーキングホリデー帰国後の進路についてお伝えしたいと思います!
ワーキングホリデー後の自分がどうなっているのか誰でも気になるものですよね。
あなたが気になっていなくても、両親や周りが気にする人もいるかもしれません。
そこで、既にワーキングホリデーを終了された元生徒さんの現在がどうなっているのかちょっとお伝えしたいと思います!
ワーホリして帰国してからの自分が心配?
日本を離れて、1年間海外生活。
不安ですよね?
何が不安って、これから1年間も日本を離れて大丈夫なんだろうか?
仕事は?
結婚は?
置いてけぼりにならない?
なんて不安がよぎると思います。
先のことなんてわからない!
だけど、わからないことが不安。
ワーキングホリデーなんてしちゃって大丈夫なのかな?私。
ほとんどの方がこんな悩みを持っていると思います。
さて、実はこの間、5年前にIWHPに通われていた、Ayaちゃんがゴールドコーストに来てくれました!
しかも、ファミリーになって?
今回は仕事を辞めて、当時お付き合いしていた彼氏も置いて来てまでオーストラリア に来たAyaちゃんの実体験をお伝えしたいと思います!
新しい自分を見つけたい
少なからずAyaちゃんもそんなことを思いながら、オーストラリアに来た一人ではないでしょうか?
ゴールドコーストが私を変えてくれたと言う彼女。
私が見た限り、
すごい病んでいた(笑)とかそう言う風には全く見えず、
常にポジティブにデミペアの生活やゴールドコースト生活を満喫していたんです。
そんな彼女にも、やっぱり日本を離れる前は何かしら思うところがあったんでしょうね。
一緒にボックスフィットを受けていた頃!
ビーチ沿いでの早朝ヨガとかエクササイズにも積極的に参加してました!
また滞在中はオーペアをしていました!
>>オーペアについてはオーストラリアでオーペアを始めるならここを読もう!へ
そんなこんなで、ゴールドコーストで色々なことをチャレンジしたAちゃんの気になる帰国後はどうなったんでしょうか?
ワーホリ留学帰国後の彼女はどう変わった?
まずびっくりした事、オーストラリアで体験して以来、ヨガにどハマりした彼女は、
インドに3度も行って、本場ヨガのレッスンを受けていました。
もう本当がちなやつw
こんなんできるくらい柔らかくなってた彼女。
そして、そこから北海道まで乗馬の仕事をしに行ったり、
(これ私、本当に本当に羨ましかった!←馬好き)
ゴールドコーストにもお姉ちゃん夫婦とまた遊びに来てくれたり、
埼玉県の地元でヨガのレッスンを開いたり、
(詳しくはみんなのためのヨガまでどうぞ)
ますますパワフルになっていました。
気になる恋愛の方は?
私の中で、Ayaちゃんモテるイメージ!!
そりゃ、自分に磨きをかけている女性は魅力的ですよね☀️
私は全てを知らないけど、帰国後も色んな出会いがあった。。。。のかな?
一昨年、自分の娘と久しぶりに会った時も色々とお話ししてくれました。
そろそろ結婚したいなーなんて話❤️
私は、そんな心配は絶対にいらないと思っていました!
そして、結婚のために結婚するんじゃなくて、
自分が一番ピッタリくるお相手と結婚して欲しいなってのが私の想いでした!
そして帰国してから5年経った今現在
じゃじゃーん!
こんなに幸せなファミリーになっちゃいました!
もういつまでもハミハミしてたい可愛い赤ちゃんまで。
IWHPに来てくれてから、5年間。
(デミペアキッズもめちゃめちゃ大きくなっててびっくりしましたw)
長かったですか?
あっという間でしたか?
結婚がゴールではないので、これからまた新たな冒険が素敵な旦那さんと可愛い娘ちゃんと始まると思います。
最後に
Ayaちゃんとの会話のやり取りで、こんな言葉がありました。
”ここ(ゴールドコースト)にきたおかげで世界というか視野が広がって、英語が使えるからこそインドでヨガ留学も出来て仕事も変えられて!って感じです。ほんとにヒロコさんがいてアダムがいるIWHPを選んだらからこそ、です”
すごく嬉しいお言葉いただきましたが、
あやちゃんがIWHPを見つけてくれて、何か変わったのかもしれないけど、
私たちはただきっかけなだけで、実はその世界観を変えたのはあやちゃんだったりするのです。
一歩外に出てみると、やっぱり日本の中で窮屈に感じていたことが覆されるので、
私はもっとこんな風になりたい。
私はこう言う風にしていた方がキラキラする。
それを実行しているのが、あやちゃんなんだなーと思いました。
留学や海外生活をする人生。しない人生。
私は価値観を変えるのに一番いい手段は、違う国に住んでみること。
違う国の人たちと触れ合うことだと思ってます。
バックパッカーの旅、ワーホリ、留学、海外赴任、なんでもいい。
この大きな世界に踏み出してみると、自分がいかに小さな人間だったか思い知らされます。
今、今後の未来が不安で、海外進出するか行き詰まっている方。
人生は楽しんだ者勝ちです!
コメント