2022年オーストラリア国境オープン!ワーホリ・留学生・観光客の受け入れが可能になりました!
英語が苦手!毎回挫折しそうになっているけれど海外生活に憧れる英語初心者さんへ

英語は日本にいても話せるようになります。ただその上達手段を知らなければモチベーションは保たれません。1年以内に海外へ行きたいですか?日本にいながら英語を上達させて、海外生活をもっと充実して過ごしましょう!

まずはここから読んでみよう!

ゴールドコーストUGG正規店でのファクトリーツアーを体験

スポンサーリンク

こんにちは!鈴木寛子です!

3月になりましたー!!!!
日本は、学期最後の月ですね。
会社も、年度末の月。
何かとお忙しいかと思います

日本は4月の新生活に向けてワクワクドキドキ
この当たり前の3月締め制度、アメリカは大抵9月が新学期スタート、
ここオーストラリアは2月から新学期スタートです。

日本の夏休みみたいに長いお休みはオーストラリアでは12月中旬から1月末までです。

さて、今日はクラスでちょっと変わったコミュニケーションクラスでした。
それは何と・・・・
undefined
UGGブーツファクトリーを見学しにいきました!!
日本人も大好きなUGGブーツ。
オーストラリアでも有名です。

沢山の日本からこられた観光客の方達が、何かしらUGG製品を買われていきます
可愛いですよね~

しかもあったかいらしいです
”らしい”というように、私は残念ながらUGGブーツ持っていません。

undefined
これなら持ってます!
Miniブーツ!可愛い
ツアー最後に特別に皆にプレゼントしてくれました。
ステキな計らいですよね。

UGGブーツを作る工程などを色々と説明してくれました。
最初は、緊張気味の皆も少しずつ色々な質問をしていましたよ~

私は、こういう工場見学って滅多に見られるものではないので、生徒さん以上に色々と質問してしまいました。。。

工場内は写真撮影不可でしたので、残念ながら写真は載せられませんが、
皆さんのオーダーを1つ1つ丁寧に作っていましたよ!
オールハンドメイドです!!

特にカスタムメイドできるUGGブーツは人気があるようです。
世界で1つだけの自分だけのUGGブーツなんてオシャレですね~

そして、オーストラリアのUGGブーツ工場はここのみで、全てのオーダーがこちらに集まってくるそうです!

その他名前の由来等、面白い内容も聞けて満足でした☆
(詳しい内容は教えてしまうとつまらないので、ここでは内緒です)
undefined
カラフルなUGGブーツ!
undefined
最後にみんなで!!!
ツアーに協力して頂いたUGGのスタッフの皆さん、ありがとうございました

こちらのUGGブーツ店は学校からも近く、カスタムオーダーをすることもできるUGG世紀店です。

>>お店の情報はこちらUGGブーツ正規店のウェブサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました