2022年オーストラリア国境オープン!ワーホリ・留学生・観光客の受け入れが可能になりました!
英語が苦手!毎回挫折しそうになっているけれど海外生活に憧れる英語初心者さんへ

英語は日本にいても話せるようになります。ただその上達手段を知らなければモチベーションは保たれません。1年以内に海外へ行きたいですか?日本にいながら英語を上達させて、海外生活をもっと充実して過ごしましょう!

まずはここから読んでみよう!

オーストラリア・ゴールドコーストのテーマパークDream Worldを年パス使って1年間楽しんだ!

スポンサーリンク

こんにちは!鈴木寛子です!

今日はゴールドコーストのテーマパークの1つであるDream Worldについてお伝えしたいと思います。

ゴールドコーストはテーマパークが充実してまして、4大テーマパークであるVillage Roadshow theme parksは、ワーナー・ブラザース系のMovie World、Sea World、Wet’n Wild, Paradise Countryがあるほか、このドリームワールドとWhiteWater Worldが同系列で運営されています。

去年、ロックダウンが開けてから少しして全てのテーマパークが解禁になったので、そこで海外旅行も行けないときだからこそ、国内を楽しもうとDream Worldの年パスを購入しました。

スポンサーリンク

オーストラリアのテーマパークの年パスがかなりコスパ良すぎ

オーストラリアの水族館とかテーマパークやアクティビティ料金って高いことで有名(?)ですが、テーマパークの年パスの値段設定がよくわからないくらいコスパが良いんですよね。

去年(2020年)、ドリームワールドでは、ローカルアニュアルパス(オーストラリア在住の人のための年パス)が1人$98で販売されていました。

ちなみに、Annual Pass(アニュアルパス)で年間パスポートという意味になります。

日本円でいうと、大体9800円。1万円を切っているんですよね。

ディズニーランドですら、2パークで大人が約10万円する年パスなのに、9800円って約10分の1の値段ですよね。

ちなみに観光客用の1デイパスが2021年は$99です。(↓画像一番左)
そして年パスの値段が、$119です。(↓画像真ん中)

この年パスには、ドリームワールドと隣に併設しているwhite water worldにも入る事ができ、さらにオーストラリアで1番高いビルQ1の展望台に登りたい放題となります。

上記はビジター用(観光客用)なので、オーストラリアに長期在住している人(オーストラリアに住所がある人)は$119で3つの施設と、その他イベント類がすべて込みの金額になります。

値段によって少し入れる所が制限されますが、観光客でも年パスを買っておけば、3か所回っただけで元が取れてしまいますよね。。。

Dream World1日入場券:$99
White World1日入場券:$74
Q1 Sky Point入場と食事バウチャー付:$19
ーーーーーーーーー
合計:$192!1人約$100お得!

3歳以下は無料です。

ドリームワールドだけじゃなくて、カランビンの動物園やVillege Road Show系も、買うんだったら絶対年パスでしょっていう料金設定になっています。

Dream Worldはどんな風に楽しめる?

どんな乗り物があるかは、ドリームワールドのホームページを見ていただけると分かると思うのですが、キッズ用も大人用も両方楽しめる乗り物があります。

さらにドリームワールド内に、ミニ動物園みたいなのがあるので、カンガルーとかコアラとも触れ合うことができ、カランビン動物園に行くんだったら、ドリームワールドで全部完結しちゃうんじゃないかな?って思います。

動物エリア

動物は本当に少ないですが、こうやってカンガルーに餌をやったり触れ合えたりできるので子供にとっては楽しいですね。ワニとかディンゴとか、オーストラリアの著名な動物達を見ることはできます。

コアラとも写真が撮れます!(別料金)

LEGOショップ

ドリームワールドの入り口にはレゴショップもあります。

出口がこのレゴショップにつながっていて、最後にお土産楽しむ人で賑わっています。

季節ごとのイベントも無料で参加できる。

ハロウィンやクリスマスのイベントは本来だったら別料金らしいのですが、こちらも年パスの料金に含まれていますので無料で参加することができます。


こちらはハロフィンでみんなで仮装して夜のテーマパークを楽しみました。

こちらはWinter Festivalと称して、アイススケートや氷の滑り台を楽しめるものでした。

こちらはSpring Festival。年パスが間も無く切れるため、最後のドリームワールドを楽しむために行ったら、家畜動物達に触れ合えて一番のヒットでした。

もちろん、夏の時期はWhite water worldに行き、プール三昧でした!

観光で短期でオーストラリアに来た場合、こう行ったイベントに当たる確率はなかなか難しいかもしれませんが、それでもちょっと違った雰囲気のテーマパークは楽しいものです。

しかしですね、ドリームワールドには残念な所もあるんです。

ドリームワールドは潰れる寸前!?!?

 

ドリームワールドは、2016年にアトラクションの事故で4人の方が亡くなられています。その後しばらくの間、閉鎖されており、さらに賠償金として、360万以上を請求されていました。

詳しいニュースはこちら>>Dreamworld fined $3.6 million over 2016 rapids ride tragedy

そして、再オープンしたと思ったら、今度はコロナ。

閉鎖閉鎖が続いて、久しぶりに行ったドリームワールドはなんか寂れてる感が感じられました。

スタッフの人件費のカットなのか、1人のスタッフが2つのアトラクションを交互に管理していたり、乗れなくなってしまったアトラクションの多さといったらありませんでした。

また上記でお伝えしたイベントも、なんだか小学校の学芸並みの飾り付けで、ハロウィンの時は、照明ランプにカラーセロハンが上から貼られていて、色が出るようになっていたり、Winter Festivalの時は、本当の氷や雪ではなく、泡を使っていたり、発泡スチロールで大きな氷にみたてた壁を作って迷路を作っていたりしていました。
(その発泡スチロールは固定されていなかったので、オージーキッズにボコボコに蹴られていて迷路になっていませんでしたが。)

 

別にイベント目当てに行っているのではないので、良いんですが、ちょっとチープな感じに見えてしまい残念でした。これ別料金支払ってくる人いるのかな…というクオリティー。

今回のこのコロナ後も、政府から助成金なのか支援金なのかが支払われて運営再開したそうです。

2016年のアトラクション事故はともかくとして、コロナでまたさらに大打撃を得てしまったドリームワールド、かなり窮地に追い込まれているような雰囲気で見ていられません。

というか、不憫すぎてなりません。

はい、こんな夢を与える世界をこんな風に悲愴的に見てしまうのは私だけでしょうか?

あ、でもそういう所を見なければ、普通に楽しめる遊園地です。

まとめ

というわけで、年パス1年使って私たちは十分ドリームワールドを楽しむことができました!

1年たっぷり行けばもうしばらくは良いかな?!って感じです。

年パスはいらないけど、お得に1Dayチケット買いたいって方は、KKdayがオススメです。
30%割引で購入できます。私もこのKKdayさんはよくお世話になっていました。
日本国内、海外のオプショナルツアーの他にもWi-Fiや携帯電話のSIMカードのレンタルもこちらから行うことができます。日本円決済可能!

【KKday】海外現地アクティビティを日本語で楽々予約!簡単決済!

【ドリームワールドとホワイトウォーターワールド】
・営業時間:最近コロコロと変わるので、ホームページを要チェック!
・住所:Dreamworld Pkwy, Coomera QLD 4209
・行き方:
– ゴールドコーストから車で北西に約30分、ブリスベンからは車で南に約40分です。
– ブリスベンから電車(トランスリンク・BDVLライン)に乗車しクーメラ駅(Coomera)で下車。720番のバスに乗り換えドリームワールドへ。
– ゴールドコーストから電車(トランスリンク・VLBDライン)に乗車しクーメラ駅(Coomera)で下車。720番のバスに乗り換えドリームワールドへ。

【Q1スカイポイント展望台】
・営業時間:こちらも要確認!
・住所::9 Hamilton Ave, Surfers Paradise QLD 4217
・行き方:サーファーズ・パラダイスから徒歩で約6分。

それでは!お得に楽しくゴールドコースト観光楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました